昨日(8/18)のレッスンの様子です✨

昨日YLクラスで英語の早口言葉に挑戦しました❗
みんな英語の早口言葉に興味津々?

Philip先生の細かな発音指導を真剣に聞き…

手をあげて トライしました❗(*^^*)

この挑戦しようとする気持ちが大切ですね。
みんな目を輝かせてトライしてました?

TLクラスも頑張ってましたよ。
Philip先生が読み上げるカードを一生懸命探して✨

I found it !(^-^)と。

また新しい単語覚えました?

今日のTLクラスの様子♪

今日、TLクラスで…

Philip先生が英語で「三角書いて!」「ハート書いて!」「四角書いて!」とかの色んな形を言うと
みんな各自のホワイトボードに書いて 「 I did it !」と元気よく言ってました?
 

Good job!!(^-^)
 
 
みんな楽しく遊びながら
どんどん英語を吸収していってますね?
 
 
みんなのすきなmake a circleの歌も元気よく歌いなから楽しんでました?
 

 
みんな発音が良い❗と
Philip先生も太鼓判❗(^^)
 
 
Kikuko

Pia Summer Program 2017

みなさん、こんにちは!加戸菜々恵です

7/24から始まりました

5日間のSummer Program!

1日目から皆さん元気に来てくれました!


今回のSummer Programでは、

子供達がこの5日間英語の環境に触れ続ける事で、

英会話の楽しさを感じて貰えるように

私達を含め皆で楽しんで英語を勉強しています!

“Hello!How are you?”

元気な挨拶からはじまる

サマープログラムですが、


授業の内容として、

  • 英語を使った色々なゲーム遊び
  • 夏休みの自由課題作り(動物のお面)
  • お昼ご飯買い出しアクティビティー
  • 英語を使って虫を探す探検アクティビティー
  • 英語版トトロの鑑賞会

などなど様々!

(英語版トトロの鑑賞会の様子)

外のアクティビティ−でも

眩しい太陽の下でセミ (cicada) を追いかけるなど

元気に楽しんでくれていました!

(たくさんのcicadaに皆パニック!!笑)

 (大きなGrass Hopper (=バッタ) も捕まえました!)


初めは、私との初対面もあり

英語を話す事をためらっていたり、

恥ずかしがっていた皆(_ _)

でも徐々に少しづつ

“How do you say it in English?”

(それって日本語で何て言うの?)

と、色々な質問を自発的にするように!!

皆が私と打ち解ける中で、

色んな英単語やゲームを知っていたり、

気付けば私が学ぶ事も多々ありました(笑)


このSummer Programで

子供達が色んな事を沢山吸収して、自分から周りにアウトプットする姿勢!

子供って本当に素晴らしいです(^^)

こうやって学んでいくんだなと再確認させていただきました。

これからもどんどん色んな事楽しく学んでいきましょうね!

先週のゲーム ”Drawing Match Game”

先週から小学生のクラスでやっているゲームをご紹介します!

物の位置を言うときに使うことば、on, under, beside, topなどを文章と一緒に一緒に使う練習です!

まずリーダーになる生徒が他の生徒に見えないように設置されたホワイトボードの方へ行き、ホワイトボードに描いてある四角の中にいくつかのフラッシュカードを配置します。

そしてリーダーは英語でカードがどこにあるのかを他の生徒たちに伝えます。他の生徒たちも一人ずつ小さなホワイトボードをもって、その中にリーダーが説明したことを描いていきます。

例)

リーダー

Draw a pencil in the center.

Draw a book in the top-right corner.

Draw a bucket under the pencil.

Draw a stapler in the bottom-left corner.

 

他の生徒は

“Where”

“What is it?”

“Can you say that again?”

などと質問できます。

最後にリーダーがホワイトボードをひっくり返して答えを見せ確認します★

ちょっと難しいけれど、みんな頑張って話してくれましたよ!

”Mistakes are ok!”

何度でも間違って挑戦して、相手に言いたいことを伝えましょうね!

Thank you for coming to the Christmas party!!

12月3日(土)親子クリスマスパーティーを開催しました!

生徒さん、チラシをみてお越し頂いた方、お父さん方のご参加、そしてもちろんお母さんのご参加もとっても嬉しかったです。皆さんありがとうございました!!

かわいいお友達がたくさん参加してくれて、とっても楽しい時間でした♪♪

 

内容はこんな感じでした☆↓

 

◎Sing “We wish you a Merry Christmas”

ベルをもって歌いました♪

clap, jump, stomp, whisperを実際に歌いながらアクションします。

Super Simple Songsの歌です!

Youtubeでも見られますよ♪

 

◎”Santa says touch your body” Game

touch your head, shoulder, eyes など、サンタの言葉に従って動きます。

サンタがときどき頭を触りながら”Nose!”などとひっかけ問題を出してもみんなとっても頑張ってついてきてくれました!!

 

◎Craft Hand print Reindeer

手形をとり、その上にcollar, bell, antler, nose, eyes, tail,snowを貼ったり描いたりしました。小さい子には手を絵の具の中につけるのが初めての経験でビックリな様子だった子もいましたが、一人一人とってもかわいいHand print reindeerが出来上がりました♪

お父さん、お母さんも一生懸命取り組んで頂きました。有り難うございます!クリスマスまでの時間、おうちで是非飾ってあげてくださいね♪

SONY DSC

SONY DSC

SONY DSC

picsart_12-03-10-46-31

↑一部の作品です♪みんな上手に作れました!

 

◎絵本 Dear Santa

サンタさんが何をプレゼントしようか悩みに悩み最後にはとっても良いプレゼントが見つかるというお話です。みんな真剣に聞いてくれていました。しかけ絵本になっていて、めくるのも順番に楽しんでいましたよ♪

SONY DSC

 

◎サンタからのプレゼント、写真タイム

最後にはサンタからプレゼント♪

サンタに英語でお名前を聞かれ、答えるとプレゼントがもらえましたよ!

SONY DSC

SONY DSC

中身は折り紙です☆とっても和風ですが、これにはわけが、、、

たくさんの外国人が日本発祥のOrigami、好きなんですよ。

なのでピアのレッスンではよく折り紙の折り方を英語で言いながら折るアクティビティを取り入れています。 Fold in half to make a triangle. など言いながら折ります。

外国人とお話するきっかけや話題になれば良いなと思っています。

なので、このプレゼント、是非おうちでも英語を交えて折ってみて頂きたいです 😉

SONY DSC

SONY DSC

本日お越し頂いた皆様、楽しい時間を本当に有難うございました!

またイベントの際には是非是非ご参加下さいね♪

またお会いできるのを楽しみにしています!!

生徒さんは、、、See you next week 😀 ♪

12/3(土) ★幼児対象★親子クリスマスパーティー お席残りわずかです!

こんにちは、ピアランゲージです♪

先日お伝えしました、親子クリスマスパーティーの予約状況です。

①14:00~14:40       ×

②15:15~15:55         △

①のお時間が満席となりましたので受付終了となります。②のお時間でしたら、わずかですが残り席ございますので、ご興味ありましたらお早めにご予約下さい♪

↓ご予約はこちら↓

こども英会話ピアランゲージ

072-320-7551

一緒にクリスマスをたくさんの英語で楽しみましょう♪♪

お会いできるのを楽しみにしています❤