Welcome to Japan ♪

フィリップ先生のお友達のデビッドがピアに遊びにきましたよ♪
なんでもデビッドは夏休みを利用して日本にこられたそうです。
いろんなクラスのレッスンに来て頂いていつもとは一味違う感じのレッスンになりました。
初めはとても緊張してあまり、うまく話せなかった生徒さんも帰る頃には”See you!”と元気に挨拶されていかれましたよ。
レッスンの様子をご紹介しますね♪
20150825_181353

20150828_162457

20150828_172306

レッスン受講状況♪

長かった夏休みもあと1週間を残すこととなりましたね。
みなさん、どんな夏休みを過ごされたのでしょうか?
ピアランゲージでも真っ黒に日焼けした生徒さんたちが楽しそうになつやすみの事を英語で話していますよ。

みなさんもいろんな出来事を英語で話してみませんか?
英語がはじめての方でも大丈夫!!
日本人のスタッフがお手伝いをさせて頂きます。
この機会に英語を始めてみませんか?

受講状況は下記の通りです。
今からならどのクラスもお友達と一緒に始められますよ。
M&B(2歳以下)          残席あり
TT(2歳~年少)         残席あり
TL(幼稚園年中~年長)      残席あり
LL(小学校低学年)        残席わずか(土曜日クラスのみ余裕あり)
YL(小学校高学年)        残席あり(火曜日50分クラスは残席わずか)
TN (中学生クラス)        残席あり

気になられた方はご連絡くださいね。随時体験レッスンも行っております。

お盆休みのお知らせ☆

皆様、暑い夏いかがお過ごしでしょうか?
レッスンにこられている生徒さんからは「海にいったきたよ。」「お友達のおうちにいってきた」「サイにえさやりした。」など
いろんなお話を聞きます。

ピアランゲージでは下記日程をお盆休みとさせて頂きますのでご注意くださいね。

8月9日(日曜日)~8月17日(月曜日)

こちらの期間中はお問い合わせには対応できませんのでご了承ください。
メールでのお問い合わせに関しましても休み明けの対応とさせて頂きますのでよろしくお願い致します。

では、楽しい夏休みを!!
Have a nice summer !!

英語のゲーム – ジャックストロー

これは、いろんな道具の形のスティックをつかみあげてとるとっても楽しいゲームです♪(将棋崩しのようなものといえばイメージがわくでしょうか?)
ルールを紹介しますね♪
他のスティックが動いたら、次の人に交代となります。
また、そのスティックがとれたらそのものの名前を言わないといけません。
取れた本人は名前を言えず、他の人が名前を言えた場合は名前を言えた人はそのスティックをもらえます。

ladder(はしご)、shovel(スコップ)、saw(のこぎり)などといった道具の名前を覚えるのに最適です☆

20150715_182420

20150715_182533

20150715_182342

英語でカルタ♪

今日はカルタに挑戦!!
ですが、読み上げるのは先生ではなく・・・・生徒さんです☆
リーダーの読み上げる生徒さんは読み上げるだけでなく、取り手が重なったときだれがカードをとるか?
誰が一番先にカードを取ったか?もしくは同時ならじゃんけんをするなど決める、審判の役目も果たします。
今日のリーダーはとてもうまくゲームを進行していましたよ。
よく出来ました♪

リーダーの”Hands up!”でゲームが始まります。みんなピンと手を伸ばしていますね。
20150721_165604

あっ!!みんなの手が重なった!!じゃあじゃんけんで決めましょう♪
20150721_165606

ピアでのじゃんけんは “Kamehame-ha,super block,super punch”の決め方です。
20150721_165550

とても、毎回盛り上がります。

サマープログラム☆

台風も過ぎ去り、これから夏本番ですね。
ピアランゲージでは今夏も大好評のサマープログラムを開催します。
以前、参加された方からは
・外国の方に話かけられても物怖じしなくなった。
・家でも英語を口にすることが多くなったなどなど、喜びの声が続々と寄せられています。

日程: 7月27日(月)~7月31日(金)   5日間

価格:外部生         29,000円
Pia生お友達価格      27,000円
Pia 生             25,000円(すべて消費税、教材費込み価格)

対象:小学生

時間:10:00~14:00

まだ、若干名のお席の余裕があります。
この夏、英語に触れてみたいという方 Don’t miss it!!
講師はネイティブですが日本人のアシスタントがフォローさせて頂きますので、初心者の方でも安心です。

興味をもたれた方、詳しい資料が欲しいと思われた方はピアランゲージまでご連絡ください。

前回と前々回のサマープログラムをちょこっとご紹介。(今回とは同様のものではありません。ご了承ください)
講師のフィリップとパシャリ♪ 5日間頑張りました。
IMG_0251

クッキングをしたり
IMG_0122

クラフトもつくりました。
2014-07-30 12.57.20

七夕☆

7月7日は七夕ということで、レッスンの中で英語でお願い事(wish)をかいて頂きました。
七夕って日本や中国のものかと思いきや、調べてみるとフィンランドやギリシャにも織姫や彦星のような伝説があるみたいですね♪
みなさん思い思いの願い事を短冊に英語で書いていましたよ。

20150707_175537

20150707_175547

20150709_175957

みんなの願い事が叶うといいですね♪

Observation Class

先週1週間(6/20~6/26)にわたって行われました、Observation Class(参観)は、いかがでしたでしょうか?

参加された保護者の皆様にはレッスン内で行われましたShopping Gameにおいて、お手伝いいただき、ありがとうございました。始まる前は生徒さん同様に、英語を話さなくてはいけないので、ドキドキされた方もいらっしゃるのではないでしょうか?

さてさて、レッスンはどんな感じだったか、少しご紹介しますね
20150623_160101

20150626_175214
“May I help you?”
“I want an apple.”とカードを見ながら欲しいものを買っていましたよ。

生徒さんからはレッスン後、「楽しかった!!」と言って頂き、企画をしたこちらとしましても、うれしい限りでした。 “I want ~.”のフレーズ,お家でも使ってみてくださいね。 大変楽しい時間を過ごせたと思います。ご参加して頂きました保護者の皆様、本当にありがとうございました。

Rainy Day♪

ついに先日関西地方もついに梅雨入り宣言されましたね。
梅雨入り宣言されたとたん毎日、雨、雨、雨。
「早く天気になーれ!!」との願いをこめて幼稚園年長児のクラスでてるてる坊主の折り紙に挑戦しました。
みなさん真剣に取り組んでいましたよ。
みんなの願いが届いて晴れ間が届くといいですね。
20150611_171049

Mother’s Day Craft ☆

5月10日は母の日でしたね。
みなさんはどんな贈り物をしましたか?
ピアランゲージでは、母の日のカードをつくりましたよ。
ご紹介しますね。
まずはじめに、画用紙の片面をくりぬきます。これが後に窓になります。
20150424_195741

つぎに、窓から見える部分にいろんなお花の形を貼っていきます。
20150501_195657

そして、周りにデコレーション”Happy Mother’s Day”も頑張って書いてみましたよ。
すてきな、カードが出来あがりました。
20150501_202405