Pia’s Halloween Party ♪

だんだん寒くなり季節はもうすっかり秋ですね。
ピアランゲージでは今週1週間をSpecial Halloween Week としていろんなハロウィンにちなんだゲームやコスチュームコンテストをして楽しみました。
参加して頂いた皆さんありがとうございました。
皆さんの素敵な衣装に惚れ惚れしました。

そもそも、みなさんハロウィンの由来はご存知ですか?
諸説あるようですが、もともとはキリスト教の「万聖節」の前夜祭であったようです。万聖節は亡き聖人たちを祭るカトリックの行事です。また紀元前5世紀頃のケルト民族の歴が11月1日が新年であったため、10月31日がその大晦日でした。この2つが同時に行われるようになり、ハロウィーンとしてお祭りが行われるようになったようです。
ハロウィーンは死者の魂がこの世に戻ってくると考えられているため、キリスト教では10月31日~11月2日まで、死者を慰める行事を行っています。All Hallow’s EveがHalloweenと名前が変わっていったようです。

フィリップは子どもの頃はではゴミ袋いっぱいのお菓子を近所を回ってもらった。 なんて話を生徒さんにしていました。
皆さん“いいなー”“すごーい”なんていってましたよ。
レッスンの詳細はまた後日アップしますのでお楽しみに。

SONY DSC

10月、11月のレッスンスケジュール

平素はピアランゲージのレッスンをご受講いただきまして有難うございます。
10月、11月のレッスンスケジュールもまた変則的となっております。
該当曜日の生徒さんはご注意くださいね。

10月13日(月)、11月3日(月)、11月24日(月)は祝日ですがレッスンはございますのでご注意ください。

また、Pia’s  Friends Invitation Campaignも10月末まで継続中なので英会話にご興味が
おありのお友達がいらっしゃる方はこの機会にご紹介くださいね。

 

 

Pia’s Halloween Week 2014

10月に入りすっかり秋の気配を感じる今日この頃となってきました。
そして、10月といえば・・・・ハローウィーン!!

ということで10月の最終週(10/27~10/31)のレッスンをハロウィーンウイークとしまして、
スペシャルレッスンを開講いたします。
毎年恒例のコスチュームコンテストも開催しますよ!!
皆様お誘いあわせの上コスチューム着用の上ご参加ください。
ピア生以外のお友達の参加も大歓迎(1000円別途参加費必要)

みんなでハローウィーンを楽しみましょう。

SONY DSC

9月のレッスンスケジュール ♪

9月に入り少し涼しくなり、秋の足音が聞こえてきましたね。
夏休みも終わり教室では生徒の皆さんから楽しかった夏休みのお話をいっぱい教えていただいています。
(もちろん英語で!!)

さてピアランゲージでは9月のレッスン日程が通常と異なっておりますので
該当曜日にあたる生徒さんはご注意くださいね。
9月15日(月、祝)23日(火、祝) レッスンあり
9月27日(土)~10月5日(日)  レッスンなし
なおこの期間お電話はお受けできませんのでご注意ください。
メールは受信の方のみ可能となりますが返信の方はお休み明け5日になりますのでご了承ください。

ピアランゲージではこの秋以降も楽しいイベントが目白押し。
ご期待ください!!

☆Pia’s Friends Invitation Campaign☆

ピアの仲良しキャンペーン♪

5月7日~7月末までの期間限定でさせて頂いていましたキャンペーンですがなんと10月末まで延長!!
Pia受講生からのご紹介でお友達、ご兄弟の体験レッスンをお申込いただきますと通常1回の体験レッスンをなんと3回連続無料受講して頂けます。さらに!!そのお友達がご入会いただきました際にはご紹介者にもレッスン2回分プレゼント

この機会に英会話をはじめてみませんか?

ご興味のある方はスタッフまでお問い合わせください。

現在の受講状況です。 〇・・・空席あり △・・・・若干名OK   X・・・・満席

Tiny Tots(2歳~3歳児)     ・・・月曜日残席1  金曜日〇
Tiny Learners(4歳~就学前)  ・・・すべての曜日〇
Little Learners(小学校低学年) ・・・月曜日(1H)〇 火曜日(2H)△  金曜日(1H)残席2
Little Experts(小学校上級者) ・・・〇
Young Learners(小学校高学年) ・・・残席2
Teens(中学生以上) ・・・〇

また、ポスティングスタッフも同時募集!!
ご興味のある方はスタッフまでお問い合わせください

Paper Mache ♪

先月から小学生の2時間クラスで取り組んできましたPaper Macheですがこんな素敵なのが出来上がりましたよ。
ペーストから作った鉛筆立て。
みなさんそれぞれ思い入れのある物になったのではないでしょうか?

こちらの作品は4つあるペットボトルの面を利用して春夏秋冬をイメージして作ったそうです。
すごく素敵ですよね♪
SONY DSC
SONY DSC

SONY DSC

Paper Mache Recipe

小学生のクラスでは6月よりPaper Mache のクラフトに取り組んでおります。
今回は鉛筆立てに挑戦!!ペットボトルや空き缶を利用して作っていますよ。
もう少ししたら持ち帰って頂きますのでお楽しみに・・・ 🙂

今回は材料を貼りあわせる際に使うペーストの作り方についてお話しますね♪
用意するもの:小麦粉(Flour)、塩(Salt)、水(Water)400ml程度

① 小麦粉と塩を混ぜる。
  小麦粉はスプーン軽く山盛り2杯、塩は一つまみ程度でOK
SONY DSC

SONY DSC

② ①に水を加える
  だまにならないようにすこしづつ加えてください。
SONY DSC

SONY DSC

③ ②の材料が混ぜ合わさったら残りの水にくわえて熱を加えながら混ぜ合わせる。
  水っぽさがなくなったらできあがり。イメージとしてはホワイトソースの感じ。
SONY DSC

SONY DSC

お家でもつくれますよ。ポイントとしては水を少しづつだまにならないように加えていくことです。
出来上がりをみた生徒さんは“これ食べれるの??”など興味深々です。

BBQ Party ♪

梅雨の晴れ間にのぞく太陽は、もう夏の日差しです。

ピアランゲージでは今年も生徒様のみならず保護者様の交流も深めて頂きたいと思い、BBQ Partyを下記日程にて開催することとなりました。

日時:6月28日(土曜日)11:00開始
場所:大泉緑地(教室掲示の地図参照)★雨天時はご連絡後Pia集合で行います

前回のHalloween Partyと同様今回も持ち寄り形式のパーティを考えておりますので皆様ふるってご参加ください。
ご参加の方は申込用紙に代金を添えてお申込ください
詳しくはレッスン時に配布させて頂いておりますお知らせをご覧ください。

みんなで、楽しい時間を過ごしましょう!!

SONY DSC

Rainy Day Craft ♪

沖縄地方の梅雨入りから早くも3週間が経とうとしています。
もうすぐ梅雨になるかとおもうと気分も憂鬱になってきますよね。
今月のクラフトはそんな憂鬱な気分を吹っ飛ばそうと傘のクラフトに挑戦しました。
傘の部分に綿棒で模様を描いていきましたよ。

YC

みんないろいろ趣向をこらして作っていました。そしてピアにはきれいな傘の花が咲きました。

IMG_0309

ちなみに、雨、傘、雨粒、綿棒など英語でいえますか?
雨  :rain
雨粒 : rain drop
傘 : umbrella
綿棒 : cotton swab だそうです。

New Mats !

今月よりDay Time Classが始まったこともあり、ピアでは新しくマットを新調しました。

黄色と黄緑色のかわいいマットでピアの教室がとっても華やかになりました。

Tiny Learners Class(4-5歳児クラス)の生徒さんもマットを敷き詰めるのにお手伝いしてくれました。

ちゃんと” Yellow” “Light green” と英語の練習も忘れませんでしたよ。

2014-05-16 16.20.03