Pia Summer Program 2018 (小学生の部) 最終日

こんにちは!Nanamiです!

いよいよ今日でPia Summer Programも最終日となりました!
参加してくれたみんなこの5日間本当によく頑張って英語力を伸ばしてくれました!

朝から元気にいっぱいのみんな
Hello, How are you?
– I am fine. Thank you. How are you?
1日目は緊張していた子も最後にはとっても大きな声で挨拶?

最終日も新しい先生のMatthewがみんなと一緒に参加して、
まずはみんなが登校してくるまでぬり絵を!

みんなが登校するとさっそく公園散策からスタート!
セミ捕りをしてからみんなで一緒に狼ゲームをしました!

What time is it, Mr wolf? (オオカミさん、今何時?)
It’s 2 o’clock!(2時だよ!)
1人が狼になって他のみんなが狼が言った時間(2時なら2歩)
歩いて狼の近くの木へタッチしに行くと言うゲームをしました!

It’s lunch time! と言われると狼が追いかけてくるこのゲーム?
みんな大盛り上がりでとっても大きな声で自分から発言していました✨
みんなが1つになって楽しむことができたアクティビティーの1つになりました!

帰ってから、今日発表のShoppingロールプレイングの練習?
1人もかける事なく大きな声ではっきりと発言していて、
英語を覚えることから、
英語を話すことに大きな自信を持ってきている様子がうかがえました?

そのあとはルーティンの英語練習をしたのですが、
サマープログラムからPia初参加の最年少の子がリーダーに!
みんなを英語で引っ張る姿はこの5日間の集大成でした☺️✨
本当に素晴らしかったです!よくできました!

そのあとはみんなでランチタイムを取って、
カードゲームを楽しみました!
最後までみんなが大好きだった暗記ゲーム?
みんなほとんどの単語を覚えることができていて、
It’s 〇〇!と単語の名前を率先して発言してくれたり、
ゲーム以外にも会話の中で使ってくれていました?

ランチとゲームの後はみんなのお楽しみ
アイスクリーム!?❤️
みんなアイスクリームメーカーに興味津々で、
ぐるぐる回る中身を覗き込んではまだかなまだかなと
首を長くしていました?!

みんなで出来たてのバニラアイスと昨日作ったストロベリーアイスを実食!
I want more! (もっと食べたい!)
One more please! (もう1つ食べたい!)
とみんな美味しそうに (真剣に)食べていました☺️

アイスの後はとうとう
みんなのお母さん、お姉ちゃんがきてくれて
Shoppingロールプレイングの大発表会!

みんな緊張している様子でしたが、
練習は本番のように!本番は練習のように!
最後には大きな声で自信を持って取り組んでくれました✨

何かを発表することはいくつになってもすごく勇気が必要なことですが、
それを英語で成功させることができた子供達は本当にすごい!
本当によくできました!大成功だったね?

最後はみんなで表彰式??Congratulations!
今日までの5日間頑張ってくれたみんなに修了証を授与しました!
本当にこの5日間英語を楽しんで学んでくれたのではないかなと思います。

子供たち自身たくさんのチャレンジはあったと思いますが、
それを乗り越えて経験した5日間がこれから大きな糧になることを願うばかりです☺️

5日間ずっと一緒にいたので寂しくなりますが、
またPiaで元気に会えることを心から楽しみにしております✨
みんなのこれからの素敵な学びに期待大です?

Thank you so much.
See you soon!!
Nanami

Pia Summer Program 2018 (小学生の部) 4日目

こんにちは!Nanamiです!

あと残すところ1日となったSummer Program 小学生の部!
4日目はみんな英会話にかなりの余裕が見えてきました✨

そんな4日目は公園散策からスタート!
みんなで虫を捕まえるのに必死です☺️
Cicadaはもちろん、Grasshopperやbutterflyなど
いろんな虫に出会えてみんなのテンションは上がりまくり!

覚えた英単語を覚える機会が今回のSummer Programではたくさんありましたが、
インプットだけではなくアウトプットの場も多く、
みんな覚えた英単語を友達と話し合ったり、歌にしたりして
どんどん英語のレパートリーを増やしていました!

もちろん、英語のインプットアウトプット以外でも
Summer Programで学べることはたくさんあり、
その1つにリーダーシップや積極性が挙げられます?

ただいま〜!!!暑かった〜!!

今日は公園散策から帰ってきてから
いつものルーティン(月や色などの単語や英語を練習する)を行ったのですが、
Summer Programから初めてPiaに通っている子が初めてのリーダーをやってくれました!
初めは照れている様子でしたが、だんだん率先してみんなを引っ張るリーダーに!

素敵な光景でした✨大きな進歩だね!!

そのあとはみんなで最終日のためにアイスクリームの準備♪
美味しくできると良いね?

美味しいランチを食べて、
食べ終わるとすぐに英語のゲームを自主的に始めるみんな?✨
今日は文字を予想して当てはめて言葉を作るゲームをしていました!
その後も盛り上がり、そのまま授業に組み込むことに?

みんな言葉当てに必死な様子♪
言葉当ては英語のスペルも単語も覚えることができるとっても一石二鳥なゲーム!
リーダーになってみんなをまとめる子も楽しそうに取り組んでいました✨

そのあとは暗記カードゲームをして、
椅子を並べてShoppingロールプレイングの練習!
みんな暗記も完璧で当日の発表がとっても楽しみです?

(こんなに美味しそうなお菓子も出来上がっていますよ!)

Shoppingロールプレイングに関連したものを!ということで
ロールプレイング後はみんなでゆったり
キャラクターがShoppingに行く英語のアニメを観ました?

最後はアイスクリームのぬりえをして
明日の準備は万端です!!

あっという間の4日間、
それももう明日でおしまいです!
みんなのたくさんの成長を近くで見ることができるのも後少し!
明日もたくさん元気に楽しんでお勉強しようね?

See you tomorrow!
Nanami

Pia Summer Program 2018 (小学生の部) 3日目

こんにちは!Nanamiです?
 

今日でPia Summer Program小学生の部も中盤!

 

3日目の今日は、ルーティンで
毎日歌っているMonth (月)の歌を
いろんな場所でたくさん歌っていました✨

 

まずはみんなで公園での
アクティビティーからスタート?
暑さにも負けずみんなで鬼ごっこ!
いろんな虫の英語にも慣れてきて
みんなで虫を見つけては英語で発信!

 

鬼ごっこが終わった後も
それぞれ英語で会話をしながら遊びました☀️

 

特別なことをしていなくても
日常生活の中に英語が入ればいろんな場面で
自然に話すようになるクセ作りになります?

 

公園遊びの後は紙粘土のお菓子作りと
英語のカードゲームに分かれて遊びました?

 

 

ここでも発表の好きな子、
集中してコツコツすることが得意な子、
いろんな素敵なタイプの子どもたちを見ることができました!

 

たくさんの違った場面での英語も勉強できたね☺️

 
 

その後はみんな仲良くランチタイム?
今日はケチャップの話で大盛り上がり笑
〇〇ケチャップ〜!といろんなケチャップの話を大爆笑でしているみんな?
そんな楽しい話も英語で違和感なくしているみんなを見て
短い期間ながらも本当に素晴らしい英語力の伸びを感じることができました!

 

その後は紙粘土クラフトとお財布作りを!
紙粘土でのお菓子作りはみんな星やハートなどの飾り、ミッキー型など
それぞれの個性が輝いている作品になってきました?

 

最後はShoppingロールプレイングの練習♪

 

みんなでペアになって買い物の英会話を練習するのですが、
初めての日と比べてすごく上達していました!

 
 

今日は実際にお店っぽい配置で初練習♪

 

みんな大きな声で練習していて、
Philip先生より先に覚えた英会話を発言!

 

一生懸命自分たちから率先して発言しようとしている姿をみて
先生一同本当にびっくりしていました??

 
 

発表以外の小さなことでも
英語で発信しようとするみんな?
とっても素晴らしいです✨

 
 

明日から終盤に差し掛かるSummer Program!
明日はどんな成長が見られるのかとっても楽しみです☺️

 

 

See you tomorrow!