サンタさんは今どこに???

こんにちは、ピアランゲージです。
みなさん、“Santa Tracker”というものをご存知ですか?
こちら、その名の通りサンタさんを追跡するというページです。クリスマス当日どこでサンタさんがプレゼントを配っているか見れるらしいですよ。
画面にはクリスマスまでの時間がカウントダウンされていてゲームの画面もあり、
高学年のクラスではレッスンのSnack Timeにみんなで遊んでいますよ。
ご興味のある方は一度見てみてくださいね。
https://santatracker.google.com/

最後になりましたが本日で今年度のレッスンは終了となります。
来年は1月5日(月)のレッスンより開始となります。
来年度もこちらからいろんな情報を発信させて頂きたいと思いますのでよろしくお願いいたします。
皆様、良いお年をお迎えください。

Wishing you a beautiful holiday season and a Happy New Year.

Daytime クラスのクリスマスクラフト

Daytimeで作ったクリスマスのクラフトです。マシュマロでスタンプしたクリスマスツリーは、ポンポンと楽しみ、可愛いツリーになりました。もう一つは、毛糸を好きな穴に通して、素敵な模様を作るオーナメントです。とっても喜んでくれました!

こども英会話ピアランゲージのクリスマスクラフト

Daytimeクラスのクラフトです

12月、1月のレッスンスケジュール♪

だんだん、寒さが厳しい季節になってきましたが皆様風邪などひかれていないでしょうか?
12月1月のレッスンスケジュールをお知らせします。
12月のレッスンは19日(金)までです。
また、新年1月は5日(月)からスタートしますのでよろしくお願いいたします。
なお、1月12日(月)はレッスンありですのでお忘れなく。

ちなみに・・・
風邪を引くって英語でなんと言うのでしょう?
正解は catch a cold ( have a cold でもいいですよ)
I catch a cold.のように使います。
ちなみに”catch”と”have”の使い分けとしては”catch a cold”が風邪を引くといった動作を表し、”have a cold”が風邪をひいている状態を表すようです。

Christmas Craft ☆

今月はクリスマスということもあり、2時間クラスではツリーのクラフトをつくりました。
まず、Popsicle stickに緑のフェルトを巻きつけてツリーをつくり、そこにデコレーションしましたよ。

SONY DSC

SONY DSCSONY DSC
SONY DSC

みなさんとても凝った作品になりました。
教室内に飾ってありますのでお時間のある方はご覧になってくださいね。
来週にはお持ち帰りいただきますね♪

Pia’s Halloween Costume Contest 2014

皆様、お待たせいたしました。
今年のハローウィーンコスチュームコンテストの上位入賞者を発表します。

SONY DSC

SONY DSC

SONY DSC

こちらの3名が上位の方でした。やはり、アナと雪の女王関係の仮装の生徒さんが多かった印象です。
そして、妖怪ウォッチこれまた今年大流行でしたね。
そしてなんといってもスパイダーマンこちらは毎年大人気ですね

入賞者の3名にはピアよりささやかなプレゼントをお渡しさせて頂きました。
SONY DSC

参加された皆さんありがとうございました。
なお、今回はコンテストの写真や授業風景を撮影しました写真を販売させて頂きますのでご希望の方はスタッフまでお声かけ下さいね。