こんにちは!Nanamiです!
今年も始まりました!Pia Summer Program!
昨日と今日の二日間は、たくさんの幼児クラスのお友達が元気に参加してくれました?
今回の記事では幼児クラス1日目編をお送りしたいと思います!✨
Good morning! How are you?から始まるPia Summer Program!
みんな朝から元気に登校してくれました☺️
挨拶がわりに色や発音、そして単語をみんなで仲良く練習!
みんなとっても大きな声を出して一生懸命!さすがPia生ですね?
そして今回のSummer ProgramのコンセプトはShopping (お買い物)ということで
1日目にみんなで紙粘土に色つけして作ったドーナツ、カップケーキ、そしてアイスクリームを
2日目の親御さんにも参加していただいてロールプレイングをしました!
ということで1日目の初めははお菓子をみんなでクラフト!
それぞれ紙粘土に絵の具で色を入れる作業に真剣に取り組んでいました?
May I have 〇〇?(〇〇を借りても良いですか?)で
みんな欲しい色を率先してもらって自分だけのお菓子を作っていました!
そして先生からのお菓子の作り方の説明ももちろん全て英語!
みんな集中して英語を聞き取って失敗することなく完成させていました✨
お菓子をみんなで作り上げたあとでShopping中の会話を練習?
Hello. How are you?(こんにちは!お元気ですか?)
という皆が日常している文から始まり、
What do you want?(何が欲しい?)
I want 〇〇! (〇〇が欲しい!)
1 dollar please.(1ドルです)
Here you go.(はいどうぞ!)
という海外で買い物をする時には必要不可欠な文をみんなで勉強しました!
これで海外に行ってもバッチリ買い物ができるようになりました?
お客さんとお店の人に分かれて一緒にたくさん練習することができました!
初めは会話文を覚えていなくても、練習につれてみるみるうちに吸収。
お客さんの会話も含めてみんな完璧に覚えることができましたね!
そしてお楽しみ!
お家の方特製の美味しい可愛いお弁当で楽しい楽しいランチタイム♪
ご飯中でもいろんな食べ物を英語で自分から話してくれました?
“Tomato!?” “Rice balls!” “Grapes!”
お弁当をみんなキラキラした笑顔で紹介してくれました!
午後からは水分をたっぷり補給しながらお外の公園へ向かいました?
少しの時間ながらもすべり台などでみんなで良い汗をたくさんかきました?
帰って来てからゆったりと休憩しながらColoring (色ぬり)を楽しんで、
2日目に向けて秘密の(?!)お楽しみ準備をみんなでこっそり…笑
お楽しみ製作中も先生のお話をしっかり聞いて上手に作ることが出来ました!
2日目が楽しみ??
1日目初日にも関わらず、
みんな最後まで集中して元気に仲良く取り組んでくれていました!
幼児クラスのみんなはやっぱりエネルギーいっぱい笑顔一杯ですね?
See you tomorrow!と元気にみんな帰って行きました✨
お手てを繋いでみんなで帰りましょう!
2日目に続きます!